記録おめでとうございます
エトワールさんがDQ9RTAで7時間9分34秒という記録を達成されたようです。
改めておめでとうございます。
どうみても抜ける気がしません。はい。メタルデレも確かにあったでしょうが、1乙しながらジャダーマ撃破が2時間2分というおかしいタイムで抜けてます。パンデルムの1乙も戦闘序盤の乙だったらしく、そんなにロスは無いとのこと。・・・え?
乙無しでジャダーマ2時間切りですか(´・ω・`) もしかして(´・ω・`)
しかし金策カットの結果うさみみバンドですか。思いつかなかった。スライムの冠とそう守備力も変わらないので感覚的にはいつも通りで行けそうですねぇ。
30G上乗せしてネコみみバンドとかどうすか?笑
あ、趣味じゃない。すいません。
そんな冗談はさておき、メダルカットは現実のものとなりそうですねぇ。スキルをいじくったらメダルカットの弊害は「疾風のバンダナ」が入手できないことのみですし、それも割と簡単に対処できる。
個人的にはターン数を縮めたいなら主人公に「はやてのリング」、ルカニを入れて安定を取りたいなら魔戦士CかDに「はやてのリング」ですかねぇ。終盤になってくると1ターン=1分くらいと見ることができると思われるので前者ですかね。
あとはちょっと気になる情報が1つ。
「きようさ」ステータスと逃げ率・会心率の相関関係
攻略本には『「きようさ」が150くらいから会心率に影響を与え始める』と書いてあります。で、会心が欲しい場面は主に終盤。レベル25~28(主にゲル1~ラスト?)でのバトマスのステータスを参照すると
Lv. EXP 力 守 早 器 魅 回 攻 HP MP SP
25 57283 145 93 36 74 26 0 0 157 12 52
26 67345 150 97 37 77 27 0 0 162 12 57
27 78684 155 100 38 79 28 0 0 167 13 62
28 91405 159 103 40 82 29 0 0 172 13 62
(DQ9組長的攻略様 http://kumicyou.sakura.ne.jp/dq9nds/ より)
きようさの値は74⇒77⇒79⇒82
ガナン帝国城突入タイミングで入手できる「一番きようさが上がる装備品」は「あつでのグローブ(+63)」
150には届きません。ただ、あつでのグローブは同時に守備力+8なので、バトマスに装備させると安定します。
ただ、私の現状案だとグビアナ城で「まほうのこて」を4つ買い、全員に装備なので「あつでのグローブ」の守備力アップの恩恵は受けられません。
(まぁ自分の現状案はとりあえず安定して完走を目標に、という物凄い低いハードル設定をしてるので、と言うのもありますが「魔法の小手」での耐性アップを重視しています。)
また逃げ率に関しては、全く分かりません。笑
そんなこんなで、DQ9のモチベーションが上がっております。私はまずは7時間台を。
スポンサーサイト