よくわからない何か
スキル割り振りについて
案1(先ストームフォース・ぬしさま時点までの割り振り)
A 剣13→まほう8→とうこん27
B 剣7→きあい16・とうこん22
C 剣13→フォース32
D まほう8→剣13・盾25
メリット ぬしさま戦大幅短縮 4~5ターン
Cのまほう8分が浮くので他に回せる
デメリット Aが魔法使いに転職する必要があるので少々ロス
案2(上級職バトマスのみ)
魔戦士クエストをこなさないのでSPが足りない→バトマス解禁後バト・バト・戦・戦で封印のほこらでメタスラ1匹狩り(SP30)
ってかこれスキル割り振りをまだ考えてないのよね。。。
とりあえず使えそうな武器としてはキラーピアス(戦士C)はやぶさの剣(バトB)で強行突破が良いのかなと思ったり。それだとケイロンの弓2本をA・Dに持たせればそれなりに安定しそうってのもあって結構今自分の中ではホットだったりする
追加金策は妖精の腕輪でおk( ・´ー・`)
案3(上級職バト+パラディン)
これはやるだけ無駄かと思われる。パラディン解禁がグビアナ砂漠初回到着時と遅いのが主な原因
私はそこまで通しの時間が3月くらいまで取れそうにないので調査おねがいしまーす( ・´ー・`)
バドさんとかバドさんとかバドさんとか。笑
っと、○投げは良くないけどね。
あと、昨日とある方がこんなことを言っていた。
錬金素材ポップ数のパターンは全8種類だからリセゲーできるね!
oh…
どうも電源オンのタイミングでどのパターンが来るか決まるらしい。8パターンと言うことは
どくがの粉(セントシュタイン城前・1~3個)
キメラのつばさ(エラフィタ地方南・1~3個)
最速でこの2つのパターンを確認することで完全にこの2つのパターンを確認することでだいたい光の剣のポップ数を予想することができるわけだ。
とすると。だ。
自分の現行チャートにのっとって進めるならば、光の石2個ポップ以下のパターン(仮)を引いた場合 はじゃの剣カット→たまはがねの剣で進行
こういう選択が取れるわけですね、わかります。
ここで問題が一つ。
パターンなんてシラネ(´・ω・`)
要調査っすなぁ。これも。
ちなみにプラチナ不足パターンはエルマニオン海岸で追加回収で問題ないし、ミスリル不足はグビアナ地下水道の1個を回収でお金はなんとかなる。世の中うまいことで出来とるのよ、明智君。
案1(先ストームフォース・ぬしさま時点までの割り振り)
A 剣13→まほう8→とうこん27
B 剣7→きあい16・とうこん22
C 剣13→フォース32
D まほう8→剣13・盾25
メリット ぬしさま戦大幅短縮 4~5ターン
Cのまほう8分が浮くので他に回せる
デメリット Aが魔法使いに転職する必要があるので少々ロス
案2(上級職バトマスのみ)
魔戦士クエストをこなさないのでSPが足りない→バトマス解禁後バト・バト・戦・戦で封印のほこらでメタスラ1匹狩り(SP30)
ってかこれスキル割り振りをまだ考えてないのよね。。。
とりあえず使えそうな武器としてはキラーピアス(戦士C)はやぶさの剣(バトB)で強行突破が良いのかなと思ったり。それだとケイロンの弓2本をA・Dに持たせればそれなりに安定しそうってのもあって結構今自分の中ではホットだったりする
追加金策は妖精の腕輪でおk( ・´ー・`)
案3(上級職バト+パラディン)
これはやるだけ無駄かと思われる。パラディン解禁がグビアナ砂漠初回到着時と遅いのが主な原因
私はそこまで通しの時間が3月くらいまで取れそうにないので調査おねがいしまーす( ・´ー・`)
バドさんとかバドさんとかバドさんとか。笑
っと、○投げは良くないけどね。
あと、昨日とある方がこんなことを言っていた。
錬金素材ポップ数のパターンは全8種類だからリセゲーできるね!
oh…
どうも電源オンのタイミングでどのパターンが来るか決まるらしい。8パターンと言うことは
どくがの粉(セントシュタイン城前・1~3個)
キメラのつばさ(エラフィタ地方南・1~3個)
とすると。だ。
自分の現行チャートにのっとって進めるならば、光の石2個ポップ以下のパターン(仮)を引いた場合 はじゃの剣カット→たまはがねの剣で進行
こういう選択が取れるわけですね、わかります。
ここで問題が一つ。
パターンなんてシラネ(´・ω・`)
要調査っすなぁ。これも。
ちなみにプラチナ不足パターンはエルマニオン海岸で追加回収で問題ないし、ミスリル不足はグビアナ地下水道の1個を回収でお金はなんとかなる。世の中うまいことで出来とるのよ、明智君。
スポンサーサイト